授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
表現基礎実習AⅢ(工芸)
Expression Practice Basic AⅢ
選択11年  冨田 礼志
内線:7597
e-mail:tomita@cc.oita-u.ac.jp
【授業のねらい】
木材工芸を中心として、照明器具なども含む生活工芸のデザインと制作を行い、工芸に関する知識と技能を習得する。受講者の生活の中で実際に使える工芸品を考え、生活の場に合わせた在室やサイズを考え、工作方法を工夫し、インテリアに合った塗装まで行う。
【具体的な到達目標】
・インテリアデザインの基礎的考え方を身につける。
・木材工芸の手加工道具の手入れや使用方法体験する。
・機械加工の基礎を体験する。
・塗装の知識を学び実習する。
【授業の内容】
1、ガイダンス
2、生活の再検討とデザイン
3、スケッチによるデザインの検討
4、製図
5、材料の確保と墨付け
6、制作
7、制作
8、制作
9、制作
10、制作
11、制作
12、塗装(素地調整)
13、塗装
14、塗装
15、講評と鑑賞
【学生がより深く学ぶための工夫】
手加工道具の維持管理は大切なことであるが、現代社会では消えつつある技術なので、貴重な経験をしていることの自覚を促す。
【時間外学習】
デザインや工作の難易度に応じて講義や実習以外の自発的な取り組みは必修です。
【教科書】
各自で必要な情報は図書館などの文献で確保する。
【参考書】
参考作品例などは冨田研究室に多少あり。
【成績評価方法及び評価の割合】
・発想力とデザイン力
・工作能力
・熱意と意欲
・塗装と総合的な作品評価
【注意事項】
怪我しないように履物と袖口に注意。サンダルやハイヒール厳禁。
掃除後始末は制作と同様に重要です。
【備 考】