授 業 科 目必修・
選択別
単位数対象
学 年
学期曜・限担当教員
体育経営学
Management of Physical Education
選択22  成重晴雄(非常勤講師)
内線:
e-mail:
【授業のねらい】
 スポーツ活動を生み出し、それを維持するために必要な施策、スポーツ活動を成り立たせる場そのものの解明、また、組織と市場(マーケット)の複雑な関係性について、経営学の理論を援用しつつ理解を深めていくもの。
【具体的な到達目標】
1 スポーツをめぐる社会情勢の変化(ビジネスとしてのスポーツ)を理解する
2 スポーツにおける組織経営、マーケティングに関する知識を理解する
3 スポーツ指導者に必要なマネジメント感覚とはどういったものなのかを理解する
【授業の内容】
1.オリエンテーション
2.スポーツ経営における環境マネジメントという考え方
3.スポーツ経営における需要マネジメント1 サービス業としてのスポーツ
4.スポーツ経営における需要マネジメント2 社会文化事業としてのスポーツイベント
5.スポーツ経営における需要マネジメント3 スポーツマーケティング戦略という考え方
6.スポーツ経営における組織マネジメント1 スポーツ組織のスタッフとは何をすべきなのか
7.スポーツ経営における組織マネジメント2 スポーツ市場をめぐる経済指標の読み方
8.スポーツのプロ化とスポーツ経営
9.地域の発展とスポーツ経営 自分達によって地域発展は可能なのか?
10.学校教育改革とスポーツ経営 選択制の体育授業とは経営学的にみたら・・・
11.ブランドマーケティングという考え方 「ブランド」とはいかにして出来上がっているのか
12.プロモーション戦略という考え方 スポーツをプロモートしていく手順と方法について
13.課題別プレゼンテーション1
14.課題別プレゼンテーション2
15.課題別プレゼンテーション3
16.定期試験、テスト
【時間外学習】
 新聞報道等によって興味を抱いたスポーツ事象を抽出し、その事象に関する経営学的考察を行い、レポート提出する。優秀なレポート内容に関しては、本講義のなかでプレゼンテーションしてもらい、ディスカッションのための話題提供とする。
【教科書】
なし\t\t
【参考書】
適宜資料を配布する
【成績評価方法及び評価の割合】
期末試験70%、課題別プレゼンテーション30%
【注意事項】
【備 考】